女性活躍推進
ミクニのダイバーシティ実現に向けた取り組みの一つとして、女性活躍推進があります。
女性活躍推進法に基づく行動計画を掲げ、女性がますます活躍できる労働環境を構築する取り組みを行っています。
その取り組みが評価され、厚生労働省、各自治体より各種認定を受けています。
ミクニのダイバーシティ実現に向けた取り組みの一つとして、女性活躍推進があります。
女性活躍推進法に基づく行動計画を掲げ、女性がますます活躍できる労働環境を構築する取り組みを行っています。
その取り組みが評価され、厚生労働省、各自治体より各種認定を受けています。
女性が活躍できる環境を整え、一定の基準を満たしているとして、
女性活躍推進法に基づく認定「えるぼし」の最高位"3"2018年に取得し、
以降認証を継続しています。
盛岡事業所は、女性活躍推進に積極的に取り組む企業として、
「いわて女性活躍認定企業」最高位ステップ2に認定されています。
小田原事業所は、女性活躍推進に積極的に取り組む企業として、
「小田原 Lエール」(小田原市女性活躍推進優良企業認定制度)の最高位ゴールドステージに認定されています。
当社では、女性が活躍出来る職場づくりや各種研修等、様々な施策を実施しています。
その活動の成果として、行動計画に掲げた「2021年までに女性の総合職比率を8%にする」
という目標に対し、女性総合職比率は行動計画を掲げた初年度の5.9%(2016年度)から
11.8%(2023年度)まで増加しました。
当社の女性総合職社員は、営業、開発、管理、生産と多部門で活躍しています。
また、会社説明会では女性社員が経験を語る機会を増やすなど、
学生に向けた情報発信などを行っており、引き続き、更なる女性活躍推進に向けた取り組みを実施していきます。
・インターンシップにおける女子学生の積極受け入れ
・採用情報媒体にて、活躍する女性社員(営業、エンジニア等)を取り上げ、学生向けに情報発信する。
また、会社説明会等で、先輩社員として経験を語る機会を増やす。
・社員へのインタビュー、アンケートの実施
- 女性活躍推進に関する社内の意識調査を実施し、収集した情報を基に活動内容に反映
・講演会、懇談会の実施
- 女性役員による女性の活躍をテーマにした講演会の実施
・男女双方の社員を対象とした「キャリアを考える研修」の実施
- 管理・監督者を対象とした「ダイバーシティ研修」の実施
当社で活躍する女性社員を紹介します。
2016年度より代表機関を岩手大学とし、「弘前大学」「八戸工業高等専門学校」「一関工業高等専門学校」「農研機構東北農業研究センター」「ミクニ」を共同実施機関とする文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)」(事業期間:2016年度~2021年度)に選定されました。北東北全体を女性研究者が能力を発揮できる地域として創生する事で、研究者・上位職を志す優秀な女性応募者が増加する循環の確立を目標としており、ダイバーシティ研究環境整備や女性研究者の研究力向上とそれを通じたリーダー育成、女性研究者の上位職への積極登用等、様々な取組みを実施しました。
事業期間を終えた現在も、「北東北ダイバーシティ研究環境推進コミッティ」として、各機関と連携し活動を継続しております。
すべての社員が仕事と家庭とを両立し、その能力を十分に発揮できる職場環境づくりを進めています。
次世代育成支援推進法に基づく「子育てサポート企業」として、
2021年9月に厚生労働省 東京労働局より「くるみん」の認定を受けました。
・カムバック制度による再雇用(2015年度~)
- 育児介護等の離職者を含め、優秀な元正規社員を正規社員として再雇用する。
・育児に関する制度の周知を目的とした育児支援ガイドブックの発行
・育児を目的とした時差出勤(育児スライド勤務)制度の設立
・育休中の社員に向けた、社内情報の発信
当社では、国籍に関わらず採用を行っており、外国籍の社員は、営業、開発、IT、管理など、多部門で活躍しています。
ミクニグループでは障がいを持った数多くの社員が様々な部門で活躍しています。
当社の特例子会社であるミクニライフ&オートでは、福祉車両をはじめとする福祉介護事業を通じ、
お客様のニーズに応えるべく、障がいを持った社員の経験や知見が活かされています。